top of page

開催日程のご案内

日曜・午前コース

​★募集を終了しました

Teacher: 
Time: 

Date: 

​​廣瀬, 高野

9:30-12:00

2025/8/10, 8/17, 8/24, 8/31, 9/7, 9/14, 9/21, 9/28 
※1 day-retreat 9/15 Mon.

木曜・夜間コース

​★

Teacher: 
Time: 

Date: 

鈴木, 川村
19:30-22:00

2025/9/4, 9/11, 9/18, 9/25, 10/2, 10/9, 10/16, 10/23
※1 day-retreat 10/19 Sun.

​コースに共通する項目

参加費:¥66,000(税込)

最小催行人数:3人

形式:Web会議サービスZoomを利用したオンライン・クラス

 

※Zoomを利用できるデバイスや環境をご準備ください。

※PCをお勧めします。

MBSR 8週間プログラム

こんな方におすすめです

・マインドフルネスに興味がある。具体的にどうしたらよいのか知りたい。

・自分で自分の心と体を整える方法を知り、セルフケアに役立てたい。

・感情に振り回されにくくなりたい。

・気づきの力を高めて、自己の理解と成長につなげたい。

・ストレスに強くなりたい。

MBSRの構成

MBSRプログラムは、8週間にわたる集中トレーニングで構成されています。

週に1回のグループセッションと、Practice Day(サイレント・リトリート)、

毎日45分以上のホームワークが含まれます。主な内容には、呼吸に意識を向ける瞑想、

体の各部位に注意を向けるボディスキャン、動きを通じて体の感覚に注意を向けるヨガ、

そして日常生活でのマインドフルネス実践が含まれます。

【詳細内容】

事前面談

(30分程度)

お申し込み後、講師とオンラインで1対1の面談を行い、コースの概要や注意事項、

8週間の取り組み方などについて話し合います。

事前面談の後に、受講するかどうかを決定していただきます。

Week①

マインドフルネスを探索する

コースの概要を理解し、マインドフルネスを日常生活に取り入れる方法を学びます。

食べる瞑想、呼吸の瞑想、ボディスキャンを通じて、

今この瞬間に意識を向ける体験をします。

Week②

世界と自分自身をどのように見ているか

ものの見方が自分の反応にどう影響するかを学びます。感覚や思考パターンを観察し、

ボディスキャンを通して、ストレスに対する反応への気づきを深めます。

これにより、心身のストレスへの反応が変化する可能性があります。

Week③

自分自身の身体とともにある

呼吸や身体感覚を通じて、自分の身体との深いつながりを探求します。

また、特別に時間をとって行う練習から、

日常生活へマインドフルネスの要素を組み込んでいくことを学んでいきます。

Week④

ストレスとは何か

ストレスの本質を理解し、それが身体と心に与える影響について学びます。

マインドフルネスの練習を通じて、自分の体験を好奇心を持って探求し、

開かれた心で受け止めることを学び、注意をコントロールする能力を高めます。

Week⑤

自動反応とマインドフルな対応

ストレスに対する自動的な反応とマインドフルな対応の違いを探求します。

繰り返されるパターンに気づき、

マインドフルな態度で理解していく体験をします。

Week⑥

マインドフルなコミュニケーション

マインドフルなコミュニケーションの実践を通じて、他者とのコミュニケーションが

困難な状況での対応についても学びます。

れにより、日常生活でのより豊かな人間関係を築くための基盤が整えられます。

One-Day Retreat

一日(9:00~16:00)、

無言で瞑想等を行って過ごす

6週目と7週目の間に、リトリート形式の終日セッションを行います。

生活全般にマインドフルネスを活用する機会となります。

Week⑦

自分自身をいたわる

自分をいたわることの重要性を探求します。

自分自身に対する思いやりを深め、マインドフルな実践を通じて

心と身体の健康を支える方法を学びます。

Week⑧

振り返り、前に進む

プログラムを振り返りつつ、今後の日常生活にどう活かすかを考えます。

マインドフルな生活を送るための課題や実践方法、自己の態度について深く掘り下げ、

これからの人生に向けての新たなスタートを切ります。

事後面談

(30分程度)

受講要件など

・自宅での個人練習には、毎日45分程度の瞑想が組み込まれています。

・8回のクラスのうち、少なくとも6回は出席できる方のご参加をお待ちしています。

・欠席または遅刻する場合は、あらかじめ講師へご連絡をお願いいたします。

・精神疾患等により医療機関にかかっている場合は、参加を見合わせていただくことがあります(事前面談で講師より確認があります)。

・当コースは医療行為ではなく、またその代替行為ではないことをご理解ください。

・他者からの紹介であっても、ご自身の意志で参加をご決断ください。

© Mindfulness Explorers . ALL RIGHTS RESERVED.
bottom of page